
代表取締役 長野勇斗
ご挨拶
前職では美容師として、お客様一人ひとりの想いに寄り添う仕事をしておりました。
全く異なる業界であるIT業界に飛び込んだことで、私はこの業界が抱える本質的な課題に気づかされました。
それは、年々拡大する需給ギャップ、そして人材のパフォーマンスやコストに過度に焦点が当たる構造です。
多重下請け構造によって、クライアントの本当の意図が現場に届かないままプロジェクトが進行することも少なくありません。
私たちは、単に「作るだけ」の受託企業ではなく、なぜ作るのかという目的と向き合い、クライアントの想いを形にするパートナーでありたいと考えています。
これは企業として至極当然のことですが、その当たり前を私たちの信念として掲げています。
弊社では、クライアントやエンドユーザーの声がダイレクトに届くレイヤーでのみ業務を受託することより中間マージンを排し、コスト削減と品質向上の両立を実現しています。 また、従業員には、単なる開発者としてではなく、クライアントのビジネス成果に最後まで責任を持つパートナーとして業務に取り組んでもらうことで、仕事への誇りとやりがいを感じてもらえる環境づくりを重視しています。
人に優しい会社は、結果としてクライアントにも強い会社になる。
この信念のもと、私たちは「人間性」を大切にしながら、顔を合わせずとも信頼される存在を目指して、挑戦を続けてまいります。