株式会社Infigate

聞こえチェック-ご利用規約

本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、本アプリ「聞こえチェック」(以下、「本アプリ」といいます)の利用条件を定めるものです。
ユーザーは本アプリを利用することにより、本規約に同意したものとみなされます。
なお、本アプリの開発業務は株式会社infigate(以下、「開発会社」といいます)が行っておりますが、本アプリに関する著作権・商標権等を含む知的財産権および実質的な運営管理権は、個人である池田寛(以下、「権利者」といいます)に帰属します。

第1条(適用)
本規約は、本アプリの利用に関するユーザーと権利者との間の一切の関係に適用されます。

第2条(利用目的および注意事項)
本アプリは、聴覚に関する日々のセルフチェックを目的とした補助的ツールであり、医療機器ではありません。
本アプリの利用は、あくまで医療機関や販売店への相談のきっかけの提供を目的としたものであり、実際にアプリ内で診断・治療をするものではありません。

第3条(免責事項)
権利者および開発会社は、本アプリの内容の正確性、完全性、有用性、安全性等について保証するものではありません。
本アプリの利用によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、権利者および開発会社は一切の責任を負いません。
端末の機種・OS・環境により、本アプリの音量や音質に差異が生じる可能性がありますが、これらは仕様の一部とし、不具合とはみなしません。

第4条(データの取り扱い)
本アプリはサーバーとの通信を行わず、すべてのデータはユーザーの端末内に保存されます。
権利者および開発会社は、ユーザーの個人情報・入力データを収集・保管・共有することはありません。
ご意見・ご感想フォームよりご連絡いただいた場合のみ、権利者および開発会社はユーザーへの返信を目的にユーザーデータ(メールアドレス)の取り扱いを行います。
これら本アプリの特徴から、ユーザーデータのバックアップ、データ紛失時の復旧サポートなどは一切行えないものとします。

第5条(知的財産権)
本アプリに関する一切の知的財産権(著作権、商標権、ノウハウ等)は池田寛に帰属します。
 ユーザーは、本アプリを私的利用の範囲を超えて使用することはできません。

第6条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為をしてはなりません。
本アプリのリバースエンジニアリング、改変、複製
不正アクセスやクラッキング等によるデータの改ざん
公序良俗または法令に反する行為

第7条(サービスの変更・停止)
権利者は、事前の通知なく、本アプリの全部または一部の内容を変更、停止または終了することがあります。

第8条(規約の変更)
権利者は、必要に応じて本規約を改定することがあります。改定後に本アプリを継続して利用された場合は、変更に同意したものとみなします。

第9条(準拠法および管轄)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本アプリの利用に関して紛争が生じた場合には、札幌地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

お問い合わせ

Contact

お見積ご相談は無料です。
どうぞお気軽にご相談くださいませ。